病気を予防するための
治療
予防歯科とは?
虫歯や歯周病などお口のトラブルが発生してから治療するのではなく、症状が発生する前に予防することです。そのためには、自宅で行うセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケア(歯科医師や歯科衛生士によるケア)の両方が大切です。
予防歯科では、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらの病気を予防するための治療を行います。
病気になってから治療をしたとしても、失ってしまった歯や歯ぐきは元には戻りません。
だからこそ、しっかり予防していくことが大切なのです。
医院の診療体勢について(担当医制度・歯科衛生士担当制など)
当院では、患者様お一人おひとりに質の高い医療を受けていただくため、緊急時を除く全ての患者様に初診時口腔内写真を撮影させて頂いております。
実は口腔内写真には多くの重要な役割があります。口腔内写真を撮影する理由としては具体的には以下のものがあります。
- 情報提供
- ご自身のお口へのご理解
- 治療に際しての資料
- 経過の比較
- 情報の共有
まずはご自身のお口の状態をしっかりとした形(視覚的情報)でご覧いただくことで、現状のトラブルや今後のリスクなどを理解しやすくなります。
また、治療が進むと治療経過の比較ができますのでご納得いただけるものとなります。
患者様におかれましては大変お時間ない中でのご来院となりますので恐縮ですが、スタッフ一同で迅速に撮影しますので、御理解、御協力の程宜しくお願い致します。
当院で行う予防歯科治療について
PMTC
PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、訳すと「専門家による機械を使った歯の清掃」という意味になります。様々な専用機器を使用して、虫歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。
あくまで歯のクリーニングなので、ドリルなどで歯を削ることはありません。普段の歯磨きでは除去できない汚れが取れますので、爽快感を味わうことができます。バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをおすすめしています。
フッ素塗布
医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、虫歯になりにくい歯を育てていきます。十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。
フッ素の3つの効果
-
歯質の強化する
歯のエナメル質を硬くすることで、虫歯の原因菌が作り出す酸に強い歯を作っていきます。
-
再石灰化作用を助ける
酸で溶けてしまった虫歯になりかけた部分をもとに戻す、唾液の再石灰化作用を助けます。
-
虫歯原因菌の活動を抑える
虫歯の原因菌の活動を抑えて、歯を溶かす酸が作り出される量を抑制することができます。
「虫歯治療」を詳しく見る
「診療案内」を詳しく見る